
- HOME
- EVENT・INFO
- メルマガ一覧
- KDLエンジニアがマイクロソフトMVPを

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ KDL NOW! ■ 2020.09.01号
KDL(神戸デジタル・ラボ)からの最新情報♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
9月に入りようやく暑さが和らいでまいりましたが、
皆様におかれましては、お変わりありませんでしょうか。
先月17日には静岡県浜松市で、これまでの国内最高気温と並ぶ
41.1度を記録したことが大きなニュースになりました。
まだまだ気を抜かず熱中症対策にも取り組んでまいりましょう。
それでは、9月のメルマガをお送りいたします。
INDEX ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】プレスリリース・お知らせ:[8月]
<1> 神戸デジタル・ラボのエンジニアがマイクロソフトMVPを受賞
<2> 神戸デジタル・ラボのエンジニアがアクイア認定アワードで表彰
【2】事例紹介:[8月]
<1> 解説やチャットボットを備えたLINE公式アカウント「四国水族館」
【3】イベント情報:[9月]
<1>KDLは【078KOBE】に協賛しています
【4】オンラインセミナー紹介:[9月]
<1> CSAJ国際委員会セミナー「アフリカで広がるITビジネス」(9/8 オンライン)
【5】KDLのfacebookいいね!ランキング発表:[2020年7月]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━♪
┃1┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┗━┛プレスリリース・お知らせ:[8月]
──────────────────────────────────
<1> 神戸デジタル・ラボのエンジニアがマイクロソフトMVPを受賞
KDLの堀尾 風仁(ほりお ふうと)が、Microsoft Corporationが主催する
Microsoft MVP(Most Valuable Professional)アワードプログラムの
「Windows Development」カテゴリーにおいて、MVPを受賞しました。
堀尾は「このような歴史のある賞を頂戴し、大変嬉しく思います。今後も
Microsoft HoloLens 2 / Mixed Reality 技術が実現しうる新たな世界を
より多くの方に知っていただき、既存業務のアップデートや新規事業の
創出につなげていただけるよう積極的に活動を続けてまいります」と、
抱負を語っております。
◎詳細はこちら
<2> 神戸デジタル・ラボのエンジニアがアクイア認定アワードで表彰
KDLデジタルビジネス本部の室谷崇史が、今年6月にアクイア認定
プログラムの「Drupal 8 Grandmaster」に日本で8番目に認定され、
8月27日に開催されたAcquia社が主催するオンラインイベント
「Experience Acquia in Japan」にて表彰いただきました。
「グランドマスター」は、Drupalの認定試験であるアクイア
認定プログラムの「アクイア認定デベロッパー」
「アクイア認定バックエンドスペシャリスト」
「アクイア認定フロントエンドスペシャリスト」の全ての試験に
合格したエンジニアに贈られる称号で、高度なDrupalの専門知識を
証明するものです。
◎詳細はこちら
┏━♪
┃2┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┗━┛事例紹介:[8月]
──────────────────────────────────
<1> 解説やチャットボットを備えたLINE公式アカウント「四国水族館」
LINE公式アカウントを使い、四国水族館様の水族館内の展示解説を
開発させていただきました。来館者はLINE上での手軽な操作で、
エリアや水槽ごとに設定された展示テーマや館内マップを確認できます。
またAIチャットボットによる対話機能も備えており、楽しみながら
施設の情報を手に入れることができるように開発しました。
四国水族館様へお越しの際はぜひご利用ください!
◎詳細はこちら
┏━♪
┃3┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┗━┛イベント情報:[9月]
──────────────────────────────────
<1> KDLは【078KOBE】に協賛しています
KDLは、テクノロジー、エンターテイメント、エデュケーションを
横断して、行政や企業、教育機関など、異ジャンルが交わり、
実験都市を推進する市民参加型フェスティバルとして親しまれる
【078KOBE】に協賛しています。
今年は新型コロナウイルスの影響を受け、5月と9月にオンラインで
開催をすることとなり、9月の開催は5~6日です。
皆様もぜひオンラインでご参加ください!
◎詳細はこちら
┏━♪
┃4┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┗━┛オンラインセミナー紹介:[9月]
──────────────────────────────────
<1> CSAJ国際委員会セミナー「アフリカで広がるITビジネス」(9/8)
一般社団法人 コンピュータソフトウェア協会(CSAJ)の国際委員会が
主催するオンラインセミナー「アフリカで広がるITビジネス
~知ることから始まる可能性~」に、デジタルビジネス本部の中西が登壇します。
今年度はアフリカやインドといった新興国にフォーカスした企画の提供を
予定されており、今回その一環として、アフリカの基礎からICTの現状に
ついてご紹介するオンラインセミナーが開催されます。
◎詳細はこちら
┏━♪
┃5┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┗━┛KDLのfacebookいいね!ランキング発表:[2020年8月]
──────────────────────────────────
KDLが運営するfacebookページの月間投稿の中から
「いいね!」数ランキングを発表します!
<1> KDL堀尾 風仁がMicrosoft MVPを受賞(8/21)
◎詳細はこちら
<2>四国水族館にLINE公式アカウントで展示解説を開発(8/5)
◎詳細はこちら
<3> 「ケア記録アプリ」の介護記録をLINEで取得できる新機能(8/21)
◎詳細はこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※本コラムのコンテンツは、KDL独自の見解を含むものもございます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発 行 元 :株式会社神戸デジタル・ラボ(KDL)
発 行 日 :2020年9月1日(火)
お問合わせ :[email protected]
神戸本社 :神戸市中央区京町72番地 新クレセントビル
東京オフィス:東京都中央区日本橋2丁目1-3 アーバンネット日本橋二丁目ビル10F
編集・発行 :「KDL NOW!」編集事務局
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(c) 2020 Kobe Digital Labo Inc. All Rights Reserved.
本メルマガは著作権により保護されていますが、
皆様のお役に立てるのであれば、商用の場合を除き、
ご自由に転送・転載いただいて構いません。
その際は最下部のクレジット部分(発行元やURL、メールアドレス、
住所等が書かれた部分)を明記願います。