イベント・セミナー
2025.03.12
受付終了
開催終了
関西AI×IoTビジネス共創ラボ 第1回オンライン勉強会

「関西AI×IoTビジネス共創ラボ」は、「AI×IoTビジネス共創ラボ」の地域コミュニティです。勉強会やセミナーを通じ、西日本エリアのAI×IoT活用の活性化、AI×IoTビジネス化のための積極的な共創、地域課題の解決・企業価値の創造を目的に活動をしています。前身である「IoTビジネス共創ラボ」が「AIxIoTビジネス共創ラボ」に生まれ変わったことに合わせて、「関西IoTビジネス共創ラボ」も「関西AIxIoTビジネス共創ラボ」に生まれ変わりました。
「関西AI×IoTビジネス共創ラボ」としての記念すべき第1回目の勉強会では、「AI × ○○で実現するビジネス変革」というテーマで最先端事例をご紹介します。オンライン開催ですので、ぜひお気軽にご参加ください!お待ちしております。
対象者
・AI/IoT/DX にご関心のある事業企画、IT 管理部門の皆さま、DX 推進部門の皆さま
・パートナー企業の皆さま(システム/デバイスパートナー、コネクティビティパートナー、アナリティクス/プラットフォームパートナー、ソリューション/アプリケーションパートナー)
・Microsoft Azure やマイクロソフトとの AI/IoT ビジネスにご関心のある事業企画の皆さま
・AI/IoTビジネス共創ラボご参加にご関心があるパートナービジネス担当の皆さま
・スタートアップ/デベロッパーの皆さま
・パートナー企業の皆さま(システム/デバイスパートナー、コネクティビティパートナー、アナリティクス/プラットフォームパートナー、ソリューション/アプリケーションパートナー)
・Microsoft Azure やマイクロソフトとの AI/IoT ビジネスにご関心のある事業企画の皆さま
・AI/IoTビジネス共創ラボご参加にご関心があるパートナービジネス担当の皆さま
・スタートアップ/デベロッパーの皆さま
-
開催日時3月12日(水)16:00~17:00
-
会場オンライン
-
定員一般参加枠:100名
コミッティ企業枠:30名
ほか:25名 -
参加費無料
-
開催者関西AIxIoT ビジネス共創ラボ コミッティ企業
・株式会社神戸デジタル・ラボ
・旭光電機株式会社
・株式会社コンテック
AIxIoT ビジネス共創ラボ幹事会社
・東京エレクトロン デバイス株式会社
AIxIoT ビジネス共創ラボ事務局
・日本マイクロソフト株式会社 -
注意事項※受講にはPCやタブレットなどの端末と、インターネット環境が必要です。
※最新のブラウザを入手してください(WindowsはMicrosoft Edge、MacはChrome)
※PCで閲覧される場合、セキュリティソフトの機能によって正しく利用できない場合があります。
※Microsoft Teams を利用いたします。ツールの特性上、参加者様の情報が窓枠に表示される場合もございます。ご了承のうえ、ご参加いただけますようお願い申し上げます。
-
プログラム16:00-16:05 関西AI×IoTビジネス共創ラボ ご紹介登壇者柏原 健株式会社神戸デジタル・ラボ
取締役 -
16:05-16:30 研究・製造現場でのAI×○○による事例紹介登壇者原口 俊樹、河野 希望株式会社神戸デジタル・ラボ
Data Intelligence -
16:30-16:55 AI を活用した脅威モデリング支援ツール「STRIDE GPT」のご紹介登壇者奥田 直哉株式会社神戸デジタル・ラボ
Security -
16:55-17:00 エンディング登壇者柏原 健株式会社神戸デジタル・ラボ
取締役※各セッションごとにQ&Aを設けます。
※予告なくセッション順や内容を変更する場合があります。予めご了承ください。