KDL、芝浦工業大学が取り組む「Beyond 5G研究開発促進事業」テスト運用など支援

KDL、芝浦工業大学が取り組む「Beyond 5G研究開発促進事業」テスト運用など支援
「デジタルツインを活用したセキュリティ基盤を作る」目標に向け

情報セキュリティサービス「Proactive Defense(プロアクティブ ディフェンス)」を提供する株式会社神戸デジタル・ラボ(兵庫県神戸市中央区、代表取締役:永吉 一郎、以下 KDL)は、国立研究開発法⼈情報通信研究機構(本部:東京都小金井市、理事長:徳田英幸、以下 NICT)の「Beyond 5G研究開発促進事業」に係る委託研究の公募に採択された「デジタルツインによるサイバー・フィジカル連携型セキュリティ基盤」の研究開発において、芝浦工業大学(東京都江東区/学長 山田純 以下 芝浦工業大学)情報工学科・新熊亮一教授らの研究チームが取り組むモビリティシステムを想定した実証実験を支援しています。

■KDLの支援内容

初年度の2022年度は、芝浦工業大学が開発中のロボットを用いた自動運転システムの実験を対象に、考えられる攻撃手法・パターンとその対策の洗い出し、実験計画の策定などを支援しました。一定の成果を得られたことから、2023年度は、同大学が行うロボットを用いた実験や、自動運転の仕組みに対する攻撃耐性の向上を目的としたセキュリティ基盤およびチェック項目の確立などについて支援してまいります。

■芝浦工業大学の研究テーマ

芝浦工業大学では、デジタルツインによるサイバー・フィジカル連携型セキュリティ基盤(提案基盤)の実アプリケーションとして、モビリティシステムを想定した実証実験を行われています。
モビリティシステムをスタンドアロン(ネットワーク接続なし)、ネットワーク補助、デジタルツインの3つの型に区分し、また、自動運転化の段階を手動運転、運転補助、自動運転の3つに区分。これら各型・各段階の組み合わせに対し、サイバー攻撃、フィジカル攻撃、それらの複合の3種のセキュリティ攻撃がモビリティシステムに与える影響を明らかにされます。さらに、その影響を提案基盤により解消、または軽減可能であることを示し、提案基盤の適用範囲を明らかにされていく予定です。

■「Beyond 5G研究開発促進事業」とは

NICTが実施するBeyond 5G 研究開発促進事業では、Beyond 5G の実現に必要な要素技術について、民間企業や大学等への公募型研究開発を実施し、事業化を目的とした要素技術の確立や、国際標準への反映等を通じて、Beyond 5G における我が国の国際競争力強化等を図ることを目指しています。
 
◎「Beyond 5G 研究開発促進事業」(NICT webサイトより)
https://b5g-rd.nict.go.jp/program/

■「デジタルツインによるサイバー・フィジカル連携型セキュリティ基盤」とは

芝浦工業大学 新熊亮一教授らの研究チームが、株式会社KDDI総合研究所(本社:埼玉県ふじみ野市、代表取締役所長:中村 元)、国立大学法人横浜国立大学(本部:神奈川県横浜市、実施責任者:吉岡 克成 准教授)、学校法人早稲田大学(本部:東京都新宿区、実施責任者:戸川 望 教授)などと進める研究開発です。Beyond 5Gで顕在化することが予想される新しいセキュリティ課題の解決を目指し、サイバー・フィジカル両空間における検査・観測技術も高度化するための研究開発を進めるとともに、得られた情報を集約してセキュリティ対策を目的としたデジタルツインを生成し、サイバー・フィジカル全体での自律的なセキュリティ確保を実現する技術を研究開発するものです。さらに、Beyond 5Gアプリケーションによる実証を通じて、IoTやサイバー・フィジカルシステムを収容するBeyond 5Gネットワークスライスへの適用を想定したセキュリティ基盤を構築するものです。
 
◎デジタルツインによるサイバー・フィジカル連携型セキュリティ基盤の研究開発に着手(芝浦工業大学webサイトより)
https://www.shibaura-it.ac.jp/news/nid00002631.html

■情報セキュリティサービス「Proactive Defense」

PDlogo.png本支援業務は、KDLがProactive Defenseのサービス提供により蓄積した経験を生かし、実施しています。Proactive Defenseは、サイバー攻撃から企業を守る、情報セキュリティの総合サービスです。

起こってしまった事故の被害拡大を食い止め、事後対応をスピーディに図る「デジタルフォレンジック&インシデントレスポンス」や、企業セキュリティの課題解決や意思決定など網羅性と深さのある知見で迅速にサポートする「コンサルティング」、自社サイトの危険度を知る「脆弱性診断」など多角的に企業の情報セキュリティをサポートします。


【会社概要】

会社名 :株式会社 神戸デジタル・ラボ
代表者 :代表取締役社長 永吉一郎
所在地 :〒650-0034 兵庫県神戸市中央区京町72番地 新クレセントビル
設立  :1995年10月
資本金 :5,000万円
従業員数:157名(2023年5月現在)
URL   :https://www.kdl.co.jp/

【本件に関するお問い合わせ先】

※取材など随時対応しますので、お気軽にお問い合わせください。
株式会社 神戸デジタル・ラボ   担当 :広報室 大野 北岡 岩井
電話 :078-327-2280 (テレワーク推進企業です。メールでご連絡いただけますと幸いです)
E-mail:[email protected]