
ITを創り、攻め、守る。
企業のITをトータルサポートする、
神戸デジタル・ラボの多彩なサービスをご紹介します。
WEB担当者のスキル向上をお手伝い!
WEBの学校
- 〈サービス概要〉
- Google アナリティクス(GA)で使う用語の説明や画面の操作方法等、GAの利用に最低限必要な知識や、GAの使い方を学習するだけでは身につかない、レポートを活用するための操作や見方について講義・実習を行います。
特徴
-
新任の教育に最適
カリキュラムは基礎の基礎からスタートしますので、新任担当者の教育にも最適です。自社で育てる余裕がないという場合には、ぜひご相談ください。 -
セミナー人気講師がフォロー
GAの解析ツールを使った分析・改善案の検討や効果検証を実際に行っているプロがお伺いします。疑問点はなんでもご質問ください。その場ですべて回答します。 -
ノウハウの蓄積が可能
WEBサイトの分析・改善案の検討を自社で行っていただけるようにご支援しますので、ノウハウの蓄積や継承を自社内で実現できます。
このような課題をお持ちの方へ
-
分析ノウハウを習得し
WEBサイトの分析ノウハウを自ら習得した後は、社内の他のメンバーにも広げていきたい方に最適です。
社内に広げたい -
社内のWEBサイト担当者の
自社のWEBサイト担当者に知識面・ノウハウ面での成長を促し、より高度な業務についてもらいたい企業様に最適です。
知識不足を補いたい -
分析結果をすぐに把握して、
自社のWEBサイトの課題を、自社の担当者がすぐに把握し、スピーディに改善できるようにしたい企業様に最適です。
スピーディに改善を実施したい
サポート・関連サービス
-
サービスサイエンス理論に基づく
顧客視点でサービスを改善する注目理論「サービスサイエンス」に基づき、成果があがるWEBサイトを構築できます。
最適なWEBサイト構築 -
成果を上げるために
GAの導入後は、自社サイトで成果をあげるために、何が問題なのかを把握し、改善するお手伝いもできます。
WEBサイトの課題を発見・改善 -
WEB広告を活用して
ターゲットとしたい潜在顧客を自社サイトへ効果的に集客するため、WEB広告を活用したプロモーションを支援します。
効果的に集客
スケジュール
期間の長さによって3パターンあります。
パターンA(3週間)
-
WEBの学校[(1)操作編]
14:00~17:00 -
1週間後
WEBの学校[(2)分析編:基礎]
14:00~17:00 -
1週間後
WEBの学校[(3)分析編:応用]
14:00~17:00
パターンB(2週間)
-
WEBの学校[(1)操作編]
10:00~17:00
WEBの学校[(2)分析編:基礎] -
1週間後
WEBの学校[(3)分析編:応用]
14:00~17:00
パターンC(2日間)
-
WEBの学校[(1)操作編]
10:00~17:00
WEBの学校[(2)分析編:基礎] -
翌日
WEBの学校[(3)分析編:応用]
14:00~17:00
- ※上記は例です。ご要望に応じて調整します。
価格
サービス | 価格 | 内容 |
---|---|---|
Webの学校[1.操作編] | 50,000円~(税別) | GAで使う用語の説明や画面の操作方法等、GA利用に最低限必要な知識について講義、実習します。 |
Webの学校[2.分析編:基礎] | 50,000円~(税別) | GAの使い方を学習するたけでは身に付かない、レポートを活用するための操作やミカタについて講義・実習します。 |
Webの学校[3.分析編:応用] | 50,000円~(税別) | Gデータを分析した結果、発見された問題点に対する改善案立案の事例や、計画立案の方法について講義します。 |
- ※参加人数は2名までとさせて頂きます。3名以上の参加をご希望の場合、1名あたり20,000円の追加費用を頂戴します。