ニュース
視覚障害者向け試作品の発表会に参加、実証実験協力を募集
8月に開催された「わたし達の未来をつくるアイデアソン ・ハッカソン~ 世の中を変える商品開発【視覚障害持つ方編】~」で、KDL社員が開発した試作品を含めた5作品に対し、実証実験協力施設を募集するための発表会が12月14日に開催されます。
「わたし達の未来をつくるアイデアソン ・ハッカソンー」はNPO 法人アイ・コラボレーション神戸が主催したもので、視覚障害者を中心として、企業や技術が「何もあきらめなくよい世の中」をつくることを目的して商品開発行ったものです。
イベントでは、新技術活用推進班の金谷が「IoT を用いてバスの乗降をサポートするシステム」の試作品を制作し、アイデア賞を受賞。イベントを通じて発案された数々の試作品の中から当事者や有識の審査結果を踏まえ、このたび実証実験協力募集の対象として、発表させていただくこととなりました。
なお、当日の取材を募集中とのことです!
多様化が進む日本のマーケット、また世界へ向けて視覚障害者をリードユーザーとした開発の進捗報告会です。 ぜひ、ご来場ください。
【開催場所】
神戸国際会館セミナーハウス 901・902号室
【発表内容】
・視覚障害者がAIスピーカーを活用する為に開発した「メモール 」【最優秀賞】
・視覚障害者外出・移動をサポートする「靴センシング」【優秀賞】
・IoT を用いてバスの乗降をサポートするシステム【アイデア賞 】
・駅構内等を音声で誘導する「 AR音声案内システム 」【 フロンティア賞 】、等
【発表企業】
・株式会社アシックス
・株式会社神戸デジタル・ラボ
・TOATOA 株式会社
・クラスメソッド株式会社
・有限会社時代工房
【スケジュール】
12 月 14 日( 金)13 :00 -17:00
13:00 〜 13:10 イベントスタート、主催者挨拶
13:10 〜 16:00 発表 &質疑応答 (5チームが発表。 1チームあたり 30 分程度)
16:00 〜 17:00 各社観覧 各社観覧 意見交換 (取材、撮影可)
17:00 〜 18:00 希望者での懇親会
※視覚障害者 ・企業・開発者の方々からは撮影を快諾いただいています。
◎KDL金谷の試作品はこちらでご紹介しています