KDL BLOG

はじめての新入社員研修

初めまして、新入社員の佐藤です。

2019年4月1日に株式会社神戸デジタル・ラボ(以下、KDL)に入社しました。最近は、花粉症と鼻炎に悩まされる日々を送っています。ちなみに同期は私を除いて3名です。

新入社員研修概要

2019年度新入社員としてKDLに入社した私たちは、4月から5月末まで新入社員研修を受けました。新入社員研修のおおまかな内容は次のとおりです。

  • 新入社員研修の目的、スケジュール説明
  • 代表の永吉からKDLの理念、ビジョンについて
  • 各部門の業務紹介
  • 社内規定、人事制度について
  • 自己紹介メール送付
  • 3分間スピーチ
  • 振り返りプレゼン
  • 研修報告書作成
  • プログラミング学習 
  • 新入社員ハッカソン など

たくさんの研修を受けましたが、新入社員研修の中で特に、印象に残った項目について紹介したいと思います。

3分間スピーチ

研修中、毎朝9:00~9:30に持ち回りで「3分間スピーチ」を行います。これは、新入社員が「あるテーマ」について3分間話す研修です。身振り手振りで話したり、補足資料を使うなど様々な形式で行いました。

  • 例:私の最近気になっているニュース
    基本情報技術者試験に合格するための勉強法の提案

スピーチを始めた当初は、全員3分間話すことが難しく、「どうやって3分間話せばいいのか」という問題を抱えていました。
研修の担当者の方に聞いたところ、「まず、一番伝えたいことを明確にする。その上で伝えるために重要なポイントを洗い出す。」と教えていただきました。

個人的には、話しているときに無駄な動きが多い癖を治すことに苦労しました(笑)。

プログラミング学習

shinsotsu_kenshu003.jpg

4月中旬から5月中旬にかけては、プログラミングの基礎能力の定着のために次のプログラミング学習を行いました。

  • HTML5, CSS3
  • JavaScript
  • PHP, MySQL
  • Python

プログラミング学習を行う中で、「なぜかうまく動かない」や「考えている通りの結果を返してくれない」などの問題が多く発生しました。その際に、わからない部分を教えあうための朝会や気づいたことをコミュニケーションツールで共有しながらプログラミング学習に取り組みました。

振り返りプレゼン

shinsotsu_kenshu004.jpg

振り返りプレゼンとは、毎日17:00~17:45に、その日行った研修内容をまとめて発表し、同期や研修の担当者からフィードバックを受ける研修です。

「何も知らない上司への報告」というテーマに対して、見せ方や話し方に抑揚をつけるなど試行錯誤しました。
次の3つの形式で行いました。

1. PowerPointでスライドにまとめて、発表

内容の濃い研修なので、スライドに載せる情報の優先順位に気を付けつつ、特に「自分が最も学んだ、成長した部分」を主軸に発表しました。

2. 報告書を提出

報告書で提出する際は、大半が文章になります。なので、読み手に伝わりづらい表現や文章の言い回しなどに、注意して書きました。

3. メールで報告

メールで報告する際は、内容を1、2よりも端的に短くしなければならないので、情報の優先順位や取捨選択に苦労しました。ある程度、慣れてきたころにエンジニアの方々が見に来られて、緊張して普段通りに発表できなかったこともありました(笑)。

おわりに

研修を通して、新入社員は社会人として大きく成長したと思います。

成長するための最大の要因は、研修の担当者からの的確なフィードバックや、自分の短所を長所として持っている同期から受ける影響でした。今後の新入社員ハッカソンや配属後に、新入社員研修で学んだことを発揮したいと思います。

次回のブログは、これまでの研修をすべて活かすべく、新入社員ハッカソンに挑みましたので、ご覧ください。

【新入社員研修・ハッカソン編】すべての始まりはアイデアソン