KDL BLOG

2019.04.02
ネタ・雑談

エイプリルフールの作り方(AI解説と2019メイキング)

3回目のエイプリルフール企画となりました。今回はまれに仕事をしているKDL代表の永吉を教師データとして、GAN(敵対的生成ネットワーク)で真面目な社長を生成するというのがテーマです。

特設ページの全体イメージはこちらをクリック

kdl_ogp_2019.png

少しずつサービスや製品で日常生活に身近になりつつあるAIですが、その仕組みをおもしろおかしく、わかりやすく伝えられたらという気持ちも込めました。

「教師データによって真面目な永吉が量産されていく様」を、普段ITが身近でない方にもどう伝えるか、を考えた末に、デザイナーさんの提案によってカードで表現しています。本当に遊べるカードということにもこだわってみました。カードに当選した方、いらないと言わず、ぜひもらってください。メル○リで売ったりしないでね。

メイキング

今回のネタは、某取締役が「風呂入ってたら思いついたわ」と企画書を作ってきてくれました。

making201904_007.png<企画書>

というわけで、これで進めてみようと広報でコンテンツを詰めて、「よし、特設のコンテンツ案できました!」と企画した本人に持っていったところ、

取締役「え?まじでやるのw」

え・・・・いやいや取締役・・・。

というわけで、さくっと決まりました。提案ありがとうございます。念の為代表の永吉に許可をもらっておこうとおそるおそる持っていったものの、チラっと見てすんなりOKをもらえました。

撮影準備

さあ、そうと決まれば素材のための撮影です。ちなみに、企画書やワイヤを詰めるのと同時にデザイナーさんもモックを作ってもらいながら、「こんな見せ方にしてはどうか」とか「こんな写真を用意してもらえないか」とやりとりしながら作るアジャイル開発(?)です。

撮影前には、シーンごとの構成と小道具を練って、イメージや表情を検討してロケハンも行っています。

making201904.png

<教師データ隠し撮りロケハン中>

悪い役員たちの撮影

今回は、役員たちにも一役かっていただきました。役員が全員揃っている会議後を狙って、撮影予定をいれました。

役員の頭にネクタイを巻く日がくるとは。

making201904_001.png

準備した瓶とジュースでノリにノッてくださって、迫真の名演技でした。「肩を組んでいただけますか?」とか「もうちょっと悪い顔で」とかオーダーにもばっちり応えていただき、広報的にとてもいい写真が撮れました。

making201904_002.png

カード&働かされる社長撮影

カードは全部で10ショット、ちょっと長丁場になりました。

エキストラはデブサミにも登壇したMR班の堀尾。急遽廊下を歩いていたところを捕まえてきたのですが、「え?なんすか?社長握手会?」とうろたえながらも協力してくれました。

「社長と握手したの初めてです」とのこと。そりゃ希少価値ですね。

making201904_003.png

「申し訳ありませんが、半泣きの顔つきで上を向いていただけますか?」

「本当にすみません、ちょっと唇を噛む感じで『なんだこれ全然わからん』みたいに首をかしげて・・」

making201904_008.png

働かされる社長シーン

実はこの大事なシーン、カード部分の撮影に気を取られすぎて撮り忘れてしまってました。。翌週、「もう1ショットだけお願いします!」と突然お願いして、撮影部屋に登場したときの永吉。

「おぉ・・・何が始まるんや」

making201904_004.pngまさかLANケーブルも、こんな用途で使われるとは思ってもみなかったことでしょう。緩んできてしまうので、巻くのは結構たいへんでした。

making201904_005.png縛られて嬉しそう笑。

making201904_006.png

「これが癖になったらどうしてくれるんや」とのことです。知らんがな。

まとめ

今回も、前回のエイプリルフールに引き続いてモノやサービスというより芸に近くなった気もしますが、何が何だかわからないけど最後まで読んでしまうことを狙いました。

くすっと笑ってくださった方、ぜひこの機会にSNSをフォローしてくださると嬉しいです。

現在KDLでは実際にチャットボット開発や、画像認識技術を使った案件、AI開発内製化支援に加え、VRやMRといった最新技術にも取り組んでいます。

AI班解説

AI班で雲の種類を判定するなどの案件に携わるAI班の森川よりコメントです。ちなみに、今回の企画で監修(表現などのチェック)をしてもらいました。

AI班の森川です。学習データ自体を生成する手法として近年注目を浴びているGANですが、実際はまだまだ発展中の技術で、人の画像の生成に関しては今回のようなエイプリルフール企画で使われている教師データを使うのは難しく、履歴書に使われるような正面からの顔写真を使ったものが限度です。

gan.png

全身の写真に対するGANも研究はされているのですが、最近ようやく人の形になりつつあるのが現状のようですね。

あたらしい絵画の生成のサービスなどにも利用されつつありますが、まだ不確実な部分が多いのが現状のようです。とはいえ、手法としては大変おもしろく、伸びしろが大きいはず!みなさん一儲けできる方法を考えましょう!(思いついたら教えてください)

過去のエイプリルフールメイキングはこちら

2018年エイプリルフールメイキング

2017年エイプリルフールメイキング

松丸

筆者:松丸恵子

広報室